一乗寺中谷 和と洋の融合ざるわらび
一乗寺中谷には「ざるわらび」といううまいものがあるらしい
ということで、実際に行ってきました。
手前の外灯の下の窓際に、イートインスペースになる。
ざるわらびが微妙だった件
これ ...
わらび餅で2050円!!遊形 サロン・ド・テ (ゆうけい)
最近わらび餅、ゼリー、くず(葛餅)、寒天、ようかん、この辺りの違いがわからなくなりました。・・・本物のわらび餅を食べたらわかるんじゃね?
と言うことでやってきました。俵屋旅館が運営している遊形 サロン・ド・テ (ゆうけい) ...
【ぎおん徳屋】氷でおもてなしする和三盆わらび餅
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
わらび餅になんかハマって案内していますが、今回は「ぎおん徳屋」さんです。
会社の上司にいつか行ってみたいと言うてたので、上司より先に食べに行きました。
関西のわらび餅店(実際に訪問したまとめ)
自分が実際に訪問したわらび餅店をまとめます
わらび餅店まとめ個人的な主観に点数を付けています。10点満点です。
正直自分はただの薄給アラフォーサラリーマンなので、ただの目安レベルで見て頂ければと思います。
吉祥菓寮 祇園本店のわらび餅が超美味しい
皆さんイカがお過ごしでしょうか?のぶです。
今回ホットココア甘酒を飲みに行こうと京都に行ったらわらびもちを食べてたと言う話をします。ここのわらび餅は絶品でした!また機会があれば行きたいものです。
吉祥菓寮にいってきま ...